格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

Logicoolのサポートは本当に良いサポートなのか検証してみる

f:id:GadegetMaso:20210108200106p:plain

Logicoolはサポートが良い。昔は満場一致でそういう答えが出ましたが、現在は否定する声も少なくありません。昔と比べるとサポートの質が低下したという声も増えてきました。そこで、都合よく私の愛用しているキーボードであるG512が保証期間内に不調を訴えてきたので、Logicoolのサポートを実際に使用して、本当に劣悪なものになったのかを検証していきます。

Logicoolサポートの実録

初日:サポートサイトにてお問い合わせを入れる

support.logi.com

昔は電話でのサポートを使用しましたが、現在はサポートサイトという便利なものがあり、ここでチャット形式でお問い合わせが可能です。Logicoolのアカウントを持っていれば、サポートサイトはすぐに使えます。

時間帯的に電話でのお問い合わせは不可能でもあったので、チャット形式で交換保証して貰えるか訪ねました。

 

3日目:電話で急かす

返答がないので電話で急かす事にしました。サポートサイトに記された電話番号を入力し、機械音声の支持に従ってダイヤルを推す。カタコトの日本語アナウンスが長々と流れて、正直に癪にさわります

1時間弱かけて担当者が登場。担当者は普通に流暢な日本語で、多分日本人でした。ここでLogicoolサポートでのお問い合わせIDを告げると、スムーズに話が進むので告げるようにしましょう。

G512は既にG512rにリニューアルしており、在庫はそれしかないのでそちらでも問題ないかと効かれたので了承。メールを送るからそれに答えて返信するように言われる、そこで電話は終了。

 

4日目:メールを返信する

電話のあと3時間後にメールが届いていたので、必要事項に答え、購入店舗がわかるスクショと製品のシリアル番号の書かれたステッカーの写真を添付して、返信しました。

 

10日目:電話で急かす

返信後まったく音沙汰がないし、そろそろ一週間立つので電話で急かすことにしました。やはり一時間弱ほどかけて担当者が登場。今度がカタコトな日本語の外国人です。

在庫がないからまだ待つか、別のキーボードを選ぶか返答が来ました。いや在庫あるって話だったやんと思いましたが、そこはこらえて入庫待ちを選択しました。

 

 

12日目:入庫したよとメールが届く

入庫したので〇〇日に発送する事と、手持ちのG512はそっちで処分してくれとのメールが届きました。送り返す必要がないのは手間がなくて良いですね。

 

15日目:クロネコヤマトからメール

クロネコヤマトから、Logicoolから荷物を預かっている。明日には届けるとのメールが届きました。

 

16日目:最終

交換品が到着しました。

 

まとめ

アナウンスやサポート担当者が外国人の場合がありますが、カタコトと言っても普通に会話は通じました。また、交換品も半月で届いているし、手元のG512を送り返す手間もありません

電話とサポート公式サイトを駆使する必要は勿論あるのですが、上記の点を踏まえると、サポートとしては悪いどころか普通に優秀であると感じました。たしかに昔よりはスムーズさが低下している点は否めませんが、それでも「修理するからこっちに遅れ。送料はお前負担な」などと言ってこないだけ良いと思います。

 

Logicool G G203
新定番となるべくして制作されたLogicoolのエントリー向けゲーミングマウス。
 

 

 

HOME