格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

ブログの始め方を教えます! ブログサービス編

f:id:GadegetMaso:20210108200548j:plain

これからブログを始めたい。しかしブログを書くにしても様々なサービスがあり、どれを使って書けばいいかわからない人も多いと思います。今回の記事では、ブログを書くのに適したサービスについて解説していきます

ブログサービス一覧

WordPress

もしあなたがブログで食べていく事を考えているのであれば、WordPressで書くことを推奨します。これは正確にはブログサービスではなくソフトウェアであり、運営するのはあなた自身になります。

運営があなたなので、他のブログサービスのように他人に生殺与奪権を握られておらず、いきなりブログサービス側の都合で公開停止というような不幸に陥る事がないからです。

ただしお金はかかります。ドメイン(ブログのアドレス)代レンタルサーバー代などで年間結構な出費になるでしょう。ブログで食べていくのは非常に難しいので、1年でこの出費を帳消しにできるだけアクセス数を稼ぐのは難しいと思います。

 

はてなブログ

最初のうちからアクセス数を稼ぎたいのであれば、ブログサービスははてなブログが良いでしょう。グループ機能だったりはてなブックマークだったり読者登録機能だったりはてなスターだったり、自分の存在をアピールできる機能が多いです。ただ読者登録機能とはてなスターは乱用すると規制対象なので、節度をもって使ったほうがいいです。

機能的にも初心者でも見た目のカスタムがしやすいのが利点です。記事編集画面も直感的で書きやすいのそのへんはおすすめします。

ただこのサービスは副業ブログなどの営利目的での仕様は禁止です。商品の布教目的でアフィリエイトを貼ったり、小遣い稼ぎ程度の目的でアドセンスを貼るくらいなら問題ないですが、このサービスで食べていこうと考えて実際に多大な収益を稼いでいると、ある日突然永久非公開処分を受ける可能性があります。

結構運営が目を光らせているので、有料版はあまりおすすめできないです。せっかくお金を払って書き始めても、非公開処分にされた挙げ句お金も買えって来ないでは辛すぎます。無料版でも優秀なので基本的には無料版で運用することをおすすめします。

 

 

Blogger

日本では知名度が低いですがBloggerも無料ブログサービスとしてはおすすめです。ここはGoogleが運営するブログサービスで、完全無料で使えるのに広告表示無し独自ドメイン設定可能と、非常にユーザーライクになっています。

記事編集機能もはてなブログに比べても遜色なく、簡単かつ直感的に書くことができます。レイアウト編集もはてなブログ程ではありませんが優秀なテンプレートが揃っているし、カスタマイズの幅もはてなブログより広いです。

また、ブログの軽さも売りで、はてなブログよりも遥かに軽いです。とくにモバイル版であれば5倍近くの点数差があります。

ただし、このブログサービスにははてなブログのようなアクセスを稼ぎやすいコミュニティがなく、宣伝にはとにかく自身で頑張らなければなりません。SNSアカウントを育てながら、ランキングサイトで宣伝してと、これが結構な労力です。

 

初心者におすすめの運用方法

とにかく安く、ブログの練習をしながら将来的に稼ぎたい人におすすめな方法は、ドメインだけ買ってBloggerでブログを書くことです。ドメインだけなら年間1000円程度から利用可能なので、そこまで大きな出費ではありません。これでBloggerを運営していて、最悪なんらかの原因でブログの公開停止という自体に陥ったとしても、育てたドメインパワーはそのままだし、広告サービスもそのままWordPressに転用可能になります。

逆にお金を稼ぐつもりがないのであれば、ドメインは使用せずにはてなでもBloggerでも好きな方を利用すれば良いでしょう。アクセス数がほしいならはてなブログ、とにかく読者ファーストにしたいならBloggerです。

 

まとめ

  • WordPress:俺はブログで食べていくんだ!
  • はてなブログ:安定したアクセス数が欲しい
  • Blogger:とにかくみんなが見やすい快適なブログにしたい

ざっくりと区分わけするとこういう感じになります。今一番ほっとなサービスはBloggerだと思います。たしかにアクセス数を稼ぐのは最初は大変です。しかし、Twitterとかはてなの機能で来てくれるのって、知り合いが遊びにきてくれたようなものです。ブログをお店に例えたら、Google検索からアクセスしてくれるお客様のほうが重要だと思います。

長期的に見ればアクセス数は順当に増えていくはずなので、快適なサイトを目指すほうが良いでしょう。この記事ははてなブログで書いていますが、私はBloggerのほうも運用しているので幾分か説得力があると思います。

ASUS TUF Gaming FX505DT
頑丈なゲーミングノートパソコン。ブログ執筆的にゲーミングである必要はないがコスパ的に良かったのでこちらをチョイス。
 

 

HOME