格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

読者登録返しは出来ない。その理由とはてなブログでのリスキーな行動について

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MBPR_9V9A8309_TP_V.jpg たまに読者登録しました! なんて報告があることがあります。それ自体は大変喜ばしいことだと思っていますが、残念ながら私はそれにお返しをすることは出来ないんです。というのもそれが原因で一度ブログが凍結してしまった経験があるからです。

実はこの読者登録機能、やりすぎると非常にリスキーなものであるので、この記事で改めて拡散していこうかなと思います。

 

はてなブログで読者登録しすぎると凍結のリスクがある

はてなのサービスにはブログの読者登録という機能があります。通常、特にブログを使っていない人であればほぼノーリスクだと思いますが、私のようなブログ運営者がたくさん登録してしまうと、凍結してしまうリスクがあるのです。

 

私も最初、読者登録されたらお返しに登録返しを行っていました。それで少しでも読者数が増えれば良いなという考えもありましたが、単純な感謝の気持ちもあったからです。

しかしそれがすべての間違いでした。かなり多くのブログを読者登録した結果、突然のブログ非公開規制を貰いました。理由はアクセス数稼ぎ目的に読者登録を多用したからという理由でした。

 

「あなたは読者登録したブログを全部見ていないし、登録数も多すぎるので、ブログを非公開にしました。解除してほしければ、読者登録をよく見るブログ以外全部解除しろ」

 

要約するとこのようなメールが届きました。運営に言われては仕方ないので、従って読者登録の殆どを解除。現在よく見るサイトはブラウザ側のブックマークに登録する形を取っています。

このようにブロガーが読者登録機能を多様するのは非常にリスキーな行動なので、読者登録機能をそこそこ使っているのに、登録したブログを見ていない人は気をつけた方が良いです。

 

 

はてなスターも気をつけた方が良い

同じくはてなスターをお返しに行っている人も居ますが、これも非常にリスキーだから、あまり過剰に行うのは避けた方が良いです。

 

「営業はてなスターは禁止されています。本当に良いと思った記事にだけはてなスターを付けるようにしろ」

 

上述の届いたメールにはこのような一文もありました。以降私も流石に既読スターは付けていますが、わざわざお返しにアクセスしてはてなスターを付けるような事は控えています。特に一つに記事に大量のはてなスターを付ける人がいますが、あれこそまさに営業はてなスターなので、やってる人は気をつけましょう。

 

あと未だにこのブログにはてなスターを付ける人がいるので警告して起きます。このブログってはてなスターは重くなるから非表示にしてるのに、何故か付けられてるんですよね。理由は明確で、マクロ機能を使って各ブログを巡回してはてなスターを付けてまわっているから、非表示でも付けられるんですよね。

もはや通常のアクセスすらせずにマクロではてなスターを付けるなんて致し難い行為であり、通報すれば一発退場なので辞めたほうが良いですよ。メールで誰がはてなスターを付けたのかわかりますし、運営も調べればわかる筈です。

 

私から通報することはありませんが、はてなスターは手動で付けるようにした方が無難です。

 

普通にブログ書いてればアクセスは外から増える筈

はてなユーザーの仲間にアクセスして貰わないとアクセス数が伸びないと心配してる人も居るでしょう。

実際は定期的に更新して、ブログの方向性も決まっていればアクセスの大本は外様からになる筈です。

 

私のブログは一日のアクセス数が、200~350の弱小ブログでありますが、外(Google検索)からの割合は70%を超えています。

はてなブロガーの皆も、中からのアクセス数稼ぎはほどほどにして、定期更新で外からアクセスしてくれる読者を稼ぐ方向にシフトした方が良いですよ。

 

Anker PowerPort Atom III 63W Slim
利便性の高い急速充電器。
 

 

 

HOME