格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

HAVIT HV-MS764 縦型マウスとしてはまぁまぁだがゲーミングではない

f:id:GadegetMaso:20210108203609j:plain

HAVITは中華メーカーとしてはそこそこの種類の製品を出しており、ドン・キホーテなどでもその製品を見かける事があります。少しずつ日本での知名度を増やしつつあるHAVITから中々面白い縦型マウスであるHV-MS764が販売されているので紹介していきます。

スペック

スペック
名称 HV-MS764
メーカー HAVIT
値段 約1300円
接続 有線 編み込み
dpi 800~6400
センサー 光学式
ポーリングレート 不明
ボタン数 6個
重量 220g
備考
特殊な縦型形状 無駄に主張してくるロゴ
18ヶ月保証
特徴的な縦型形状

公式でタツムリの様だと称される特徴的な縦型形状をしています。この形状がいわゆるエルゴノミクスという奴で、マウスを長時間扱う上での腱鞘炎予防に役立ちます。

しかしかなり特殊な形状をしているため、使いこなすには慣れが必要です。とくに初めのウチはマウスホイールの位置が確認しづらいです。

 

220gは流石に重い

この重量だとMMOゲーミングマウスの重量になってしまいます。ボタン数は一般的な6ボタン式なのにどうしてこんな重さになっているのでしょうか。

無駄にLEDを光らせるくらいなら、もっと軽量化したほうが良いと思います。

 

dpiは800~6400

dpiスイッチが搭載されており六段階で調整可能です。ソフトウェアは存在しないので、細かな調整は効かないです。もっと低いdpiが良いというローセンシのプレイヤーにはこの時点でサヨナラです。

このdpiに連動してLEDのカラーが変動する仕組みになっています。

 

 

ポーリングレートが公表されていない

お前本当にゲーミングマウスかよ!?

ポーリングレートが公表されていない場合、多くのマウスは250Hzのポーリングレートとなっています。これだと大幅にカーソル精度が下がってくるので、もはやゲーミングマウスと名乗るのは烏滸がましいです。

仮にもゲーミングマウスを名乗っていて、他のマウスだとしっかりポーリングレートを公表しているのにがっかりです。

 

センサーはまぁ普通

ポーリングレートの問題はありますがセンサー制度自体はまぁ値段相応です。ライトユーザーが遊ぶ分には特に不満を感じるほど酷いわけでもないです。しかしやはりRazerやLogicoolのような一流メーカー品と比べるのは可哀想です。

 

総評

良い点
  • 腱鞘炎予防
  • 普通のマウスとしてはまとも
  • 価格が安い
悪い点
  • ポーリングレート未公開
  • 重たい
  • アフターサポートが微妙

はっきり言ってこの商品をゲーミングマウスとして見るのは辞めたほうがいいです。ただ光るだけの典型的ななんちゃってゲーミングマウスでしかありません。

ただ、ゲーミングとしてではなく普通のマウスとして見た場合は、エルゴノミクス形状で普通に握りやすく、腱鞘炎も予防できる良いマウスです。また、LEDを消すボタンも底面に存在しているので、それを使えばオフィス向けマウスとしても運用できるでしょう。

 

HAVIT HV-MS764 縦型マウス
ゲーミングとして見ないなら有用なマウス。
 
HOME