雑記
Go To Eatキャンペーン。コロナ禍で苦しむ飲食店を救うために国が打ち出した政策ですが、結構賛否両論あってイマイチ良い政策であったと言い切れないのが現状だと思います。今回のこの政策について、私なりの見解を示していきたいと思います。
一度はブログを運営する上で切り離したTwitterですが、この度新しくアカウントを作り、小規模ながら連携することにしました。 今回の記事では、Twitterを何故切り離していたのか、何故再び運用を再開するのかを解説していきます。
基本的にブログで記事を纏める際、私はなるべく言葉を選び、オブラートに包んで書いています。しかし、それは果たして本当に忌憚ない意見と言えるのでしょうか。今回はかなり毒舌かつ厳し目に、各スマホメーカーについて私なりの見解を示していきたいと思い…
親戚に不要なパソコンを処分したいから、処分できるように解体して欲しい。そう頼まれて言った先で、私はレトロキーボードに出会いました。 このキーボードは富士通のデスクトップパソコンに付属しているものなのですが、なんと十年以上も前の商品です。面白…
(この記事は雑記です。ガジェット関連の記事ではありません。) 皆さんはGo to Eatキャンペーンの申し込みをしましたか。私も申し込みをしようとはしたのですが、残念ながらそれは叶いませんでした。
※この記事はガジェット関連のものではありません。興味ない人はブラウザバックしてください。 皆さんはお寿司が好きでしょうか? 私は大好きです。流石にこのコロナ自粛中にはおおっぴらに食べにはいけませんが、テイクアウトして家で何度か食べていました。…
今週のお題「好きなお店」 今回のお題記事は「好きなお店」。という事で私が月イチで必ず通っていたラーメン屋さん「ラーメン福」について書き綴っています。
今週のお題「遠くへ行きたい」 ※この記事はガジェットに関連はないです。興味がない人はブラウザバックしてください 半年ほどはてなブログを使わせて頂いていましたが、お題記事というものに今更ながら気が付きました。せっかく気づいたのだから、暇つぶしも…