格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

AmazonスマイルSALE開催中! おすすめの商品を紹介します!

今年も早いもので5月の終わりを迎えようとしています。円安とインフレで困っている人たちに向けて、AmazonスマイルSALEの開催です! 多くの商品が安くなっている中、相変わらず検索妨害のように粗悪な中華製品なんかも安くなっている闇市状態です。

そこで、筆者が良さげだなと判断したものをピックアップしましたので、読者の皆様の欲しいジャンルのものがありましたら、是非購入の参考にしていただけたら幸いでございます。

 

タイムセール祭りおすすめ製品

SHARP 空気清浄機 KC-R50-W

もう春も終わり夏が顔を出し始めているのですが、それでもしつこい花粉に襲われアレルギーに苦しむ人はいると思います。筆者もそうです。なので空気清浄機を必要としている人もそれなりにいるでしょう。

SHARPから販売されているこの空気清浄機はKU-R50は、価格COMでも人気としてランキング上位に君臨している、コストパフォーマンスに優れたモデルになっています。14畳から23畳までのそこそこ広い部屋にも適したハイパワーな空気清浄機で、花粉モードなども備えています。

フィルターに関しては、10年という長い寿命があるので、ほぼ交換する必要ないんじゃないという高耐久となっております。

加えて加湿機能も搭載されているので、冬場にも活躍の機会があることでしょう。

こちら定価だと21800円となっていますが、タイムセール中につき9%OFFの19780円となっています。

 

SHARP 空気清浄機 FU-RC01-W 

上述の空気清浄機ではでかすぎるという人には、寝室などの小さい部屋向けのモデルも用意されています。

こちらは6畳向けということで、そこまでパワーは無いのですが、そのぶんコンパクトだし消費電力も抑えられるでしょう。

通常価格は15657円となっていますが、タイムセール中につき17%引きの12980円です。

 

HyperX Alloy Origins Core RGB

Kingstonが展開しているゲーミングブランド、HyperXのゲーミングメカニカルキーボードです。

HyperXの開発した自社製のキースイッチを採用することで、メーカー品でありながら比較的安価で商品を提供することに成功しています。

取り立てて大きな特徴こそありませんが、ゲーミングキーボードとしては必要十分な性能を有しており、初心者がまず一番最初に買うゲーミングキーボードとしておすすめといえる製品となっています。

こちら通常価格13178円のところを、20%オフの10490円となっています。クーポンも合わせて出ていますので、気になったと人はまず見てみると良いでしょう。

 

ARCHISS ProgresTouch RETRO

カニカルキーボードは欲しいけど別にゲームはしない。ビカビカ光るキーボードなんて人に見られたら恥ずかしい。俺はカラスじゃない。そんな人におすすめなのが、アーキスが販売するこのメカニカルキーボードになります。

ありふれたレトロスタイルなメカニカルながら、キートップがPBTで汚れにくい上に、二色成形で剥げにくくなっていたり、キートップの引き抜き工具がついてきていて掃除の際に役に立つなど、とてもユーザーライクで使いがっての良いモデルになっています。

また、今回安売りしている静音赤軸スイッチなら、下手なメンブレンキーボードよりは静かなので、スコスコとした打鍵感を楽しめると同時に、まわりの人間への迷惑を考えなくても良いという優れものになっています。

通常価格は13600円ほどとそこそこの値段になっていますが、タイムセール中は15%OFFの11575円になっているのでおすすめです。

 

MSI Modern-15-H-C13M-1303JP

MSIから販売されているビジネス向けのノートパソコンです。ビジネス向けということで、グラフィックボードは積んでいない関係で、ゲーム性能は無いのですが、その分搭載されているメモリが32GB、ストレージ容量も多めに1TBあるなど、作業方面に特化されています。

当然作業効率の為に画面サイズも15.6型となっているので広さは十分で、職場やカフェで使うには十分なディスプレイサイズと言えるでしょう。

ただOfficeソフトは付いていないので、それだけは別途購入する必要があるので注意しましょう。

通常価格は129800円程なのですが、タイムセール中は8%OFFの119800円になっています。家電量販店ではこれより高い値段でCeleronみたいな低性能PCが売っていたりすることもザラなので、今回のこのタイムセール品はかなりお買い得だと思います。

 

Anker soundcore Space A40

だいたいの人ってスマホで音楽を聞くと思うんですよね。それもサブスクだからそこまで音源の質も高くはないと思います。そう考えると完全ワイヤレスイヤホンの性能は、そこまで高くても仕方ないと思うんです。スマホと音源がボトルネックになってしまいますからね。

そう考えた中で、そういう用途でおすすめな完全ワイヤレスイヤホンを選択すると、このAnker soundcore Space A40が最適かなと思います。音質はそこそこに、ANC、外音取り込み、ゲーミングモードと機能性に優れた製品になっていますので。

通常価格は12990円で、ハイエンドに片足突っ込んだ価格ですが、タイムセール中は31%OFFの8990円となっています。多くの人に丁度いい完全ワイヤレスイヤホン、これはおすすめできる製品です。

 

Xiaomi 13T Pro

お前もう何回目だよというくらいにはタイムセールしていますが、このスマホコスパが良くておすすめできます。あとのスマホはだいたい15万円とかしますし、日本市場はあまり種類がないので。

値段が定価109800円ですが、タイムセールで14%OFFの94318円です。

 

多摩電子工業 PD65W対応 AC充電器

もう中華に市場を独占されている、スマホ系のサプライでは珍しい、日本企業が販売している急速充電器になります。PD65Wと、汎用急速充電規格としては十分な性能で、3ポートあるわりには大きさもそこそこコンパクトな良品となっています。

何と言ってもこの製品は、非常に多くのカラーリングが用意されていて、ポップで可愛らしいものを選んで購入することが可能です。

厳密にはスマイルSALEの対象ではないのですが、3580円から2780円に値下げされているほか、白色は10%オフクーポンもありますので安く購入可能です。

 

CIO SMARTCOBY TRIO 65W 20000mAh

最近大きな災害があったばかりだし、スマホが充電できなくなった時のためにもモバイルバッテリーは必要になってくると思います。

そこでおすすめしたいのが、このCIOのモバイルバッテリーですメーカー的にはAnkerに次ぐ立ち位置なので信頼性もありますし、ものとしても65Wで急速充電可能というのは、モバイルバッテリーの中ではかなり優秀なんじゃないかと。容量もたっぷり20000mAhあるので、最近の大容量かしているスマホ相手でも複数回満充電が可能です。

通常価格は9680円ですが、タイムセール中は12%OFFの8480円になります。ケーブルは付属しないので、ダイソーなんかでも売っているPD充電対応のケーブルを買ってくださいね。

 

HOME