格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

100円イヤホンはありかなしか、イヤホンコレクターとして講釈を垂れる

f:id:GadegetMaso:20210108211901j:plain

100円イヤホン。ダイソーやセリアなどの百円ショップで購入できる、イヤホンの中でも最廉価版という地位に君臨するイヤホンたちです。

しかし、値段が値段だけに音質や品質に不安をいだいている人も多い筈です。今回の記事では、イヤホンコレクターとしてそこそこの数のイヤホンを聴いてきた私の立場から、100円イヤホンがありか無しかを解説していきます。

100円イヤホンの定義

100円イヤホンと書いてありますが、正しくは「100円ショップで購入できるイヤホン」です。ダイソーで売っている「高音質300円イヤホン」も同列として扱います。正直音質、品質に大差はないので。

 

100円イヤホンの注意事項

酷いイヤホンが本当に多い

まず第一に書いて置かなければならないのはこれです。このブログでも何度か100円イヤホンを紹介して来ましたが、そこではそんなに酷評もなく、1000円程度の音は出ていると記載しています。

これに嘘偽りはないのですが、それは紹介した商品に限っての話。あれらは少数、100円イヤホンの中でも突然変異的に誕生した例外で、その他のイヤホンは基本的に酷い音質です。「音なんて聞ければいいだろ」という投げやりなイヤホンが大多数を締めているといっても過言ではありません。

知識としてまともなイヤホンを知っておかないと、100円とはいえゴミを掴まされなんともいえない気持ちになる事でしょう。

 

品質・個体の差がかなり違う

とにかく製造費を抑えて作られているので、イヤホンの品質はまちまちです。初期不良は当然多く、逆位相になっていたり、そもそも音がでないなんて事もあります。

また、機能的には全く問題なかったとしても、同じ商品を買ったのに音が明らかに違うなんてこともあるので、良いイヤホンを掴むのは結構運が絡みます。

 

 

越えられない壁の存在

たしかに1000円クラスのイヤホンであれば、肉薄する事もあります。しかし、2000円台のイヤホンの金字塔とでもいうべき定番商品、final E1000KZ ZSTXは越えられない壁として存在しています。

聴き比べてみれば明らかに格が違う。しかもそこまで高いわけではない価格です。確かに、100円イヤホン程激安ではないですが、2000円台のイヤホンなら別に無理せず購入できる価格です。

 

結論

正直いって、ハズレを引くリスクもあるので「100円イヤホンは基本的には無し」です。あくまで緊急時でどうしても必要な時にたまたま店が近くにあった場合は可、といったところでしょうか。

たまにラジオくらいしか聞かないのであれば別ですが、普通はfinal E1000KZ ZSTXの購入を勧めます。これらは音楽を低価格で楽しめる、すばらしいイヤホンです。

 

final E1000
国産廉価版イヤホンといえば大定番の製品。
 

 

KZ ZSTX
この値段でリケーブルにデュアルドライバ。価格破壊の権化。
 

 

 

HOME