格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

携帯ゲーム機が廃れた理由を考察

https://4.bp.blogspot.com/-DeU_6I8CFOA/UUFxvbV2TUI/AAAAAAAAO0U/WfgogfFs5sw/s1600/portable_game.png

かつては一世を風靡した携帯ゲーム機というジャンルですが、現在ではすっかり廃れてしまっています。現状まともに生き残っているのは、据え置きも兼用できるニンテンドースイッチくらいなものでしょう。

しかし、よくよく考えて見ると、廃れるのも当たり前だよなと思えてきてしまう今日このごろです。今回は、何故携帯ゲーム機が廃れ、数を減らしてしまったのかを考察して纏めていきたいと思います。

 

携帯ゲーム機が廃れた理由

スマホの普及

最近のスマートフォンは、ミドルスペック程度でも軽いゲームなら遊べるくらいの性能を有しています。また、ゲームを一番遊ぶであろう子どもたちは、だいたいiPhoneを使っているので、ゲームを遊べる性能を有したスマホを持っていることになります。

わざわざ携帯ゲーム機なんて持ち歩かなくても、スマホでゲームが遊べるのだから、携帯ゲーム機自体の需要が減っていってしまっています。

しかも携帯ゲーム機のソフトは基本的に有料なのに対して、スマホのゲームであれば基本無料でプレイできるものばかりですので、それも拍車を掛けてしまっているのだと考えられます。

 

マジコンや改造ROMの存在

マジコンや改造ROM。これはゲームソフトハード自体を持ち歩かなくても、ROMデータを保管しておけばそのゲームソフトを遊べるようにできるという代物です。こいつら自体は一応グレーゾーンなものでしたが、ゲームソフトのROMデータを違法ダウンロードして、無料でゲームを遊ぶ不届きな連中が後をたちませんでした。

 

DSや3DSは完全にマジコンのカモにされてしまい、どのゲームもマジコンさえあれば無料で遊べるとかいう意味わかんない状態になっていましたし、PSPなんてもはや改造ROMを入れるだけでいいので、初期投資すらかからないという酷い有様になっていました。

また、ATM並のハッキング耐性があるとか言われていたPSVitaも、ハックされては修正を繰り返す割れ厨とのイタチごっこになっていました。

 

こうなってしまうとソフトメーカーはそのハードから撤退してしまっても仕方ないですし、ソフト自体の新作が亡くなってしまえば、ハードもやがて衰退してしまうのは仕方ないでしょう。

 

 

携帯ゲーム機とスティックレバーの相性は最悪だろう

ゲームパッド、プロコンなんかでも度々話題になる、移動やカメラ操作に使うスティック部分の耐久性問題。これが携帯ゲーム機で起こると悲惨になります。ゲームパッドであれば買い替えになってしまってもよほど高級なコントローラーを使っていなければ、1万円程度の出費で解決できるでしょう。

しかし、携帯ゲーム機では基本的にはそれごと買い替えの必要になってしまうので、3万円近い出費になってしまいます。仮にメーカー保証で無料修理になったとしても、修理に出している感はゲームで遊べなくなってしまうのも痛いです。

 

唯一この問題を解決できているのは、ニンテンドースイッチくらいです。発売当時、コントローラー部分を取り外して交換できるって発想は、天才的だなと思いました。

 

まとめ

現在Switchを除く携帯ゲーム機は廃れてしまっています。一応、SteamやASUS、Razerなどのメーカーが新たに携帯ゲーム機を販売していますが、結局はPCやスマホのゲームを遊べる延長線上にある携帯ゲーム機ってだけで、専用のソフトがでるようなものでもありません。

出先で遊べたり、布団で横になってゲームを遊べるというのは中々に楽しい文化だと思っていたのですが、これも時代の流れですかね。

 

Samsung microSDカード 256GB EVO Plus
Switchでも安心して使えるMicroSDカード。読み書き速度も早くおすすめ。
 

 

HOME